ウクレレの宣伝広告や評論などに
激鳴り!
というのがよくあります。
自分のウクレレをそう言われれば誉めてくれてうれしいんですが、
私の中に湧いてくるウクレレのイメージは、
よく通るいい響きだなあ(^^)
くらいの感じなんです。
今ちょうど、外から秋の虫の声がたくさん聞こえてくるんですが、
秋の虫、激鳴き❕
よりは
虫がたくさん鳴いてるねえ~
くらいがしっくりきます。(⌒‐⌒)
激鳴り志向は、どこかウクレレの性質にそぐわないものを感じるんです。
激鳴りを求めていくと、ウクレレはやがて大型化するでしょう。コンサートがテナーになり、次第に大型化した挙句に、ウクレレはやがて四弦のギターになって消滅するかもしれません。
ハワイにポルトガルからブラギーニャという弦楽器がもたらされ、小型のままに残って世界に広がることができたのは、おそらく激鳴り志向に走らなかったからじゃないかと思うんです。
まあそんな感じで、
いい響きだなあ、くらいがしっくりくると思います。