あれこれいろいろ

時空を自由に行き来する新道具 新古今楽器 さかなにしたろうかな

中世からルネサンス時代の楽器を使って、古くて新しくて、でもやっぱり古くて、しかしとっても新しい…という新世界を醸す不思議な4人組、「さかなにしたろうかな」の新動画が出てたのでご紹介。ここで使われているルネサンスギターは一十舎製作品です。だからというわけではないですが、この4人は私の推し。私が古楽器を作るとき、それをただ古い音楽の模写に使うばかりでなく、現在と過去を自由につなぐような使い方で、時代も地域も思いのままに往来し、何ならどこの次元どこの時空にでもみんなを引き連れて行ってしまうドラえもんの新道具のようなイメージがあるので、こんな古くて新しい演奏はまことに尊い。多くの人に知られたらよい思います。「さかなにしたろうかな」と言われたら、「さかなにしてくれー」と言いながら、みんなで楽しい世界に行進して行っちゃいそうです🐟。

RELATED POST