ウクレレの魅力

コンサートウクレレの大きさで小型のルネサンスギターを作ってみた

ルネサンスギターは、バリトンウクレレくらいのボディサイズで作られることがほとんどなですが、歴史的にはもっと小型のものあったらしいとの情報があったので、コンサートウクレレのボディサイズで小ぶりのルネサンスギターを作ってみました。

上の写真がそれで、なかなかかっこよくできたのですが、弾いてみた第一印象はあまりぱっとしないようです。音に花がないと言いますか、複弦特有のきらきらした感じが感じられません。弦が合わないときにもそういうことが起こるので、この小型ウクレレがいいか悪いか即断するのはまだ早いと思うのですが、もしかしたら、複弦の響きを出すには、小型のボディはいまひとつポテンシャルが足りないという可能性もあります。

試しに七本の弦のうち三本を外し、普通のウクレレと同じく四本の弦にしてみたところ、これはそんなに悪くないようです。古楽器的な素朴なウクレレの音になりました。

こういうすっかりルネサンスギターの設計で四弦ウクレレを作るというアイデアも悪くないかもしれません。ウクレレの世界から見ても、ルネサンスギターの世界から見ても、斬新な試みになると思います。